2021年7月23日金曜日

安芸の宮島散策

広島県にある安芸の宮島は日本三景のひとつで、海に浮かぶ赤い大鳥居が有名な厳島神社が有名です。夏の盛りに厳島神社周辺を散策してきました。

世界文化遺産の厳島神社

宮島は弥山を主峰とする原生林に覆われた山々が古くから自然崇拝の対象とされてきました。中でも海に浮かぶ赤い大鳥居のある厳島神社が有名です。平清盛が安芸守に任ぜられたとき、「厳島神社を造営すれば、位階を極める」と夢のお告げを受けたことから寝殿造りを模して増設されました。

宮島は国の史跡名勝、瀬戸内海国立公園に指定差され、平成8年12月には世界文化遺産に登録されました。

宮島と言えば、牡蠣やもみじまんじゅうが有名ですが、あなごめしを忘れてはいけない。厳島神社に渡るフェリー乗り場付近や、神社近辺の食堂で食べることができます。有名店「うえの」はフェリー乗り場近くにありました。しかし、11時頃からすごい行列で断念。別のお店でゆっくり食べました。ふかふかの穴子は香ばしくて美味!

宮島へはフェリーで渡ることができます。フェリー乗り場はJR宮島口、広電宮島口から徒歩すぐ。まっすぐ正面に見えています。料金は大人往復360円、10~15分間隔で運行しており、夜も20時台まであります。

宮島へ渡る船の上から。瀬戸内の穏やかな海と島々がとても美しい。

宮島へ上陸。平清盛公の立派な銅像が建っていました。ちなみに唐から帰還した弘法大師空海も宮島へ立ち寄り、弥山に御堂を建てたそうです。

宮島名物の鹿。鹿せんべいも売っています。フェリー乗り場の正面の広場で見かけることができました。以前はもっとたくさんいたような気がする。スーパーの袋をぶら下げていると寄ってきます。

そして、一番の見どころ、大鳥居が・・・何と令和の大改修中でした。そう言えば、春頃に訪問した人が改修中と言ってたわ・・・。下調べもせずフラフラ行くとこうなるんだよ、でもこの歴史的景観は今しか見られないし、良かったことにしておこう。

厳島神社。朱塗りの建物が青空に映えます。すっかり干潮でしたが、海に浮かぶ姿も見ていたいですね。干潮、満潮時刻は看板などに書いてあるので狙い目があれば調べていきましょう。




畳857枚の広さ 千畳閣

厳島神社から徒歩圏内にある千畳閣は豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するために建立させた大経堂です。秀吉の死により、未完成のまま現在に至るそうです。その広さ、畳857枚分、太い柱が並ぶお堂は圧巻。

天井を見れば、確かに剥き出し。回廊では宮島の自然を眺めながらくつろぐ人たちの姿がありました。天井にはたくさんの額がかけられています。

千畳閣の近くには五重塔があります。朱塗りの立派な塔は絵になります。高さは27.6メートル、1407年に建立されました。この塔の立つ丘は厳島合戦で陶軍が陣を構えたと伝えられているそうです。

弥山登山に挑戦

弥山は宮島の主峰である535メートルの山で、いくつかの登山ルートがあり、山頂には展望台があります。登山に挑戦したのですが、熱さのために3分の一も登れずダウン。すごすご引き返すことになりました。旅には体力と痛感する次第。

登山の途中に出会った鹿。野生の鹿っぽくてなんだか嬉しくなった。スタンドバイミーを思い出す。

登山を諦めて食べたかき氷は格別。あずきと白玉の全部盛りを食べました。次回は涼しいときに挑戦したいですね。

自力登山は諦めたのですが、弥山はロープウエーで昇ることができます。紅葉谷を抜けて展望台まで向かいました。山頂からは瀬戸内の多島美が見渡せます。本当に美しい!

ロープウェー駅から瀬戸内の海を眺望できます。山頂には寺院や奇岩など見どころがあり、多少のアップダウンがありますが時間があれば散策してみてはいかがでしょうか。登山靴でなくても良いですが、スニーカーなど歩きやすい靴の方がいいです。

下山して土産店で見つけた揚げもみじ。おまんじゅうをあげるというハイカロリー食なので躊躇しましたが、せっかくなのでと買ってしまいました。サクサクの生地にあんはほかほかあつあつになっており、揚げたてをいただくので美味しい。これはなかなか妙味でした。チョコやクリームなどいろんな味があります。ぜひお試しあれ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

軍師連盟ロケ地訪問記-横店影視城へ行こう

中国映画・ドラマファンの聖地、横店影視城 秦王宮に行ってきました!軍師連盟の魏の宮殿で主に登場する建物です。ドラマに登場する建物そのままの景観には感動しました!!司馬懿や曹操、曹丕、曹叡たちがいた場所へ、いざ!! 東洋のハリウッド、横店影視城    横店映視城は...