中国の首都ながら今まで行く機会が無かった北京。
たまたま友人と意気投合し、4日間(移動に2日…)の北京とその周辺旅行に
出かけることになった。
いつもの上海乗り継ぎへ北京へ向かう。
陽が暮れかけていたので幻想的な景色が見えた。
予定時刻より少し遅れて北京首都空港へ到着。
ターミナルに直接飛行機が着かないのでバスでどんぶら移動。
空港から市街地へは地下鉄駅に繋がる列車がある。
友人に教えてもらった通り、窓口へお金を出して切符を購入。
あとは1本で地下鉄駅へ。
ひとりでできるか不安だったけど、表示も分かりやすかったので大丈夫だった。
空港から短時間で移動できる交通があるのは便利。
さすが首都、といったところか。
他の都市でも地下鉄があれば良いが、バスしかないところもある。
友人がチェックイン済みのホテルに到着!きれいで良いホテル。
自分のパスポートを見せないといけないのかと思っていたら別にいいみたい?
チェックアウトまで何も言われなかった。
無事に合流できたことを祝って地下鉄を利用して王府井という繁華街へ。
都市部は地下鉄の乗り方が分かれば便利に移動できるのが良い。
いや~都会!!
ショッピングセンターもでかい。
小籠包のおいしいお店へ。
有名なチェーン店ですね。
いやもう美味い。
幸せしかない。
帰りに北京名物 サンザシ飴を買って帰った。
リンゴ飴みたいな感じでサンザシの実に飴がコーティングしてあるけど
そこまで甘くないのとサンザシの実が酸味があるので絶妙なハーモニー。
これは美味しい。
観光地によくあるので見つけたらぜひ一度食べて見てほしい。
この日はこれでおしまい。
軍師連盟ロケ地訪問記-横店影視城へ行こう
中国映画・ドラマファンの聖地、横店影視城 秦王宮に行ってきました!軍師連盟の魏の宮殿で主に登場する建物です。ドラマに登場する建物そのままの景観には感動しました!!司馬懿や曹操、曹丕、曹叡たちがいた場所へ、いざ!! 東洋のハリウッド、横店影視城 横店映視城は...
-
ハルビンを訪れてみたいと思ったときに、歴史を調べてみた。ハルビンのある黒龍江省はかつて日本が満州国を建てた場所であり、日本とも関わりが深い。そしてハルビンには七三一部隊の本部跡が残されていた。 七三一部隊とは 七三一部隊は1931年から1945年までハルビン近...
-
仙都風景区は5つのエリアに分かれています。そのうちのひとつ、小赤壁へ行ってきました。 三国志と言えば赤壁、ということでチョイスしたのですが、実はここも軍師連盟のロケ地だったのです。 仙都風景区内の移動 鼎湖峰へは朝一番にタクシーで直接向かったのですが、仙都...
-
前年は許昌の東郊外の遺跡を巡り、本年は南郊外へ。曹操の子、曹丕が漢の献帝から帝位を譲り受けたとされる場所、受禅台の跡や徐庶の母の墓など粒ぞろいの遺跡があります。 許昌郊外の遺跡巡り 許昌郊外へ向かうため、許昌駅からバスに乗る。バスは人数が集まったら出発する...













